2015-03-01

公益財団法人 日本野鳥の会

リンク集に追加しました。


平成26年度環境カウンセラー制度検討会(環境省事業/日本環境協会受託)

第3回の検討会が本日午後開催されました。

 弊会会長佐々木進市が委員(肩書きはECU理事長)として参加しました。

今回が最終回。3月中に報告書にまとめられて環境省に提出されることになります。

内容が公表されましたら、それを受けてECUとしての意見をまとめていく予定です。


2015-02-17

公益財団法人 地球環境戦略研究機関(IGES)

リンク集に追加しました。

SDGsについての情報はこちらをご覧になると便利です。

ESDSDGsの関係については次のユネスコのホームページに解説があります。


2015-02-15

公益財団法人 ユネスコ・アジア文化センター (ACCU) 

リンク集に追加しました。

ESDの推進拠点であるユネスコスクールについての情報はこちらをご覧ください。


2015-02-08

ミュージアムパーク茨城県自然博物館見学会

本日、「第62回企画展マンモスが渡った橋ー氷河期の動物移動ー」の見学会を行いました。


2015-02-07

国連人口基金東京事務所

リンク集に追加しました。


2015-02-06

学習会 "ストップ「なんでもまとめて温暖化」" の開催について

会員を対象にした勉強会を開催します。

地球温暖化の気象現象などへの影響、関与、寄与を「科学的な表現」で説明できることが必要です。

 IPCC評価報告書でもその程度や確率について詳細に区別して表現しています。

「あれもこれもすべて温暖化のせいである」と、安易にひとくくりにして説明できるものではありません。

学習会では、環境カウンセラーとしてどのように説明することが、科学的知識を正確に伝えることになるのかを、みんなで考えます。

教材には、国立環境研究所、日本科学未来館の資料、IPCC評価報告書などを使用します。

また、Event Attribution(イベントアトリビューション)理論についても、そのさわり程度の理解を深めます。


2015-02-05

         リンク集に追加しました。

   クールアースいばらき・茨城県地球温暖化防止活動推進センター


2015-01-23

   ECU理事会参加報告

   本日午後13時から、佐々木進市会長と鈴木泰代副会長が、ECU理事会に参加しまし

   たので報告します。


2015-01-23

         平成26年度環境カウンセラー制度検討会(環境省事業/日本環境協会受託)

         第2回の検討会が本日午前開催されました。

         弊会会長佐々木進市が委員(肩書きはECU理事長)として参加しました。

   年度内にあと一回開催、2月に開催予定です。


2015-01-14

   ESDのめざす持続可能な社会とはどんな社会だろう?

   気候変動に適応して1万年間持続した縄文社会から学ぶ活動を開始しました

   協会としての決定を報告します。

         ESD普及促進のために「持続した社会」の実例として「縄文社会」を取り上

   げることになりました。

   同時に、現在進行中の北海道・北東北の縄文文化遺跡を世界文化遺産に登録する活

   動に協力することになりました。

   弊会では今後、縄文社会の研究を中心に、他の「持続した社会」、「持続しなかっ

   た社会」の実例をとりあげ研究し、将来の持続可能な社会実現の参考にします。

   なかでも縄文社会はその持続期間の中において、温暖化や寒冷化、それらに伴う海面

   上昇(縄文海進)などの様々な気候変動の影響を経験し、その影響に適応したことに

   よって一万年というおどろくべき長期間にわたる社会の持続をなしとげたと考えられ

   ています。その人類文化史上の重要性から、世界文化遺産登録の動きが活発化してい

   ます。わたしたちはESDのめざす持続可能な社会を考える上でも、縄文社会は人類の

   遺産であると考え、この世界遺産登録についても全面的に協力することにしました。


2015-01-10

         リンク集に

   函館市縄文文化交流センター

   を追加しました。


2015-01-01

         新年明けましておめでとうございます

   昨年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いします。


2014-12-17

   佐々木進市会長などが年末のご挨拶に出向きました

   本日、日本環境協会、日本商工会議所などへ出向き、担当の方に年末のご挨拶をさせ

   ていただきました。

   東京商工会議所はビルの再開発のため、近日移転されるとのことでした。


2014-11-05

         岡山環境カウンセラー協会のみなさんと共に第9回グローバルRCE会議を傍聴

         佐々木進市会長がESD岡山世界会議を傍聴しました。

   写真はRCE全体会議の会場での集合写真です。

右から4人目 佐々木進市会長



2014-10-16

         平成26年度環境カウンセラー研修のご案内(情報提供)

         平成26年度に全国で実施される研修の受講案内が公開されています。

         詳しくは ▶️環境省のホームページ 


2014-10-10

         平成26年度環境カウンセラー制度検討会(環境省事業/日本環境協会受託)

         第1回の委員会が10月3日(金)に開催されました。

         弊会会長佐々木進市が委員(肩書きはECU理事長)として参加しました。

   年度内にあと二回開催予定です。


2014-10-01

         環境教育インストラクター応募資格取得セミナーのご案内(ECUセミナー)

         平成26年11月29日(土)・30日(日)横浜市栄区

         詳しくは ▶️こちら 


2014-09-10

   環境カウンセラー登録制度の抜本的見直しはじまる?

   会員のみなさんへ(連絡)

   近々、検討会が開催されるようです。

   くわしい情報が入りましたらお知らせします。


2014-08-18

   リンク集に

   新・エネルギー環境教育情報センター

   を追加しました。


2014-07-25

   リンク集に

   新学習指導要領準拠、授業に活かす環境教育(環境省、環境教育推進室)

   を追加しました。

2014-07-15

   コンテストのお知らせ(情報提供)

  「第3回いきものにぎわい企業活動コンテスト」の募集がはじまりました。

   詳しくは ➡️ こちらのホームページ

 

2014-06-29

   弊会会長の佐々木進市が6月27日(金)のECU通常総会で、

   NPO法人環境カウンセラー全国連合会(ECU)の理事長に就任しました。 

   今回の人事では、理事長、副理事長、専務理事全員が新任です。 

   総会に対して、石原伸晃環境大臣からの祝電もいただきました。

   ご報告いたします。 

    詳しくは ➡️ ECUのホームページ

2014-06-23

   リンク集に

   財団法人 地球・人間環境フォーラム IPCC関連情報

   を追加しました。

2014-06-21

   リンク集に

   日本第四紀学会 と 日本地球惑星科学連合

         を追加しました。

2014-06-17

         平成26年度ECU通常総会・記念講演会・懇親会のご案内

         平成26年6月27日(金) 東京都杉並区

   詳しくは ➡️ ECUのホームページ

2014-06-12

   リンク集に

   日本科学未来館(Miraikan)

         を追加しました。

2014-06-05

   リンク集に

   国際連合広報センター

   を追加しました。

2014-05-30

   リンク集に

   IPCCリポートコミュニケーター

   を追加しました。

2014-05-08

   国立環境研究所が主催するシンポジウムのお知らせです。

    入場無料

    公開シンポジウム2014

     低炭素社会に向けて

      ー温室効果ガス削減の取り組みと私たちの未来ー

   東京会場 6月13日(金)

   奈良会場 6月27日(金)

  

   案内のホームページアドレス 

   http://www.nies.go.jp/event/sympo/2014/   

 

【以下、上記ホームページの「ご挨拶」より、引用しました】

地球の温暖化に代表される気候変動の問題は、現在から未来に向けて、世代の枠を超えた意識に基づく対応が求められる、 長期的でかつグローバルな環境問題です。この問題に対処するためには、地球の温室効果ガスの変動要因や、 大気組成の変化に伴い引き起こされる気候変動の予測、 気候変動が及ぼす影響などに関する科学的な知見、および、それに基づく情報というものが非常に重要です。

国立環境研究所では、こうした地球温暖化の問題に関して観測、モデル予測、影響評価、環境政策などに向けた幅広い研究を行ってきています。

国立環境研究所では、毎年6月の環境月間に東京と、他の地域のもう一か所で環境研究の最新成果を報告する公開シンポジウムを行っています。

本年は当研究所が実施している地球温暖化問題に関する調査・研究を通じて得られた経験や知見を広く皆様に報告する機会として

公開シンポジウム2014「低炭素社会に向けて-温室効果ガス削減の取り組みと私たちの未来-」を企画いたしました。

多数の皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

   

2014-03-19

   リンク集に 

   「首相官邸」内閣官房内閣広報室

   を追加しました。

2014-03-12

   リンク集に、

   WHOI(ウッズホール海洋研究所)

   を追加しました。

2014-02-21

   リンク集に、

   海洋研究開発機構と原子力バックエンド推進センター

   の2項目を追加しました。

2014-02-11

   環境社会検定試験(eco検定)公式テキスト改訂4版が発行されました

  (2月10日付け)。

   ◆弊会の佐々木会長が、ECU事務局長名でテキスト作成委員と執筆者の両方に

    名を連ねています。

 

   内容が刷新されています。今後の試験問題はこのテキストに準拠して出題され

   ますので、注意してください。

   くわしくは 東京商工会議所のホームページ

2014-02-08

   「東日本大震災」のページを更新しました。

   弊会の活動を中心にまとめていますので、ご一覧ください。

2014-02-06

   リンク集に、環境カウンセラーの池田昇さんのホームページ、「小さな鳥の

   資料館」を追加しました。茨城県守谷市にある素敵な資料館です。

   ぜひ、一度ご見学ください。

2014-02-05

   リンク集に、エコだね!いばらき/環境保全茨城県民会議、

   環境いばらき/茨城県生活環境部環境政策課、

   いばらきの原子力安全行政/茨城県生活環境部原子力安全対策課

   など、茨城県関係を中心に項目を追加しました。

2014-02-04

        ea21(環境経営)のページで、要求事項のポイント解説を開始しました。

   エコアクション21の初心者用に解説しています。

   すこしずつ、書き足していきますので、興味のある方はぜひ読んでください。

2014-02-01

   ◆弊会の名称表記を変更

   本日(2014年2月1日)付けで、弊会の名称中の「茨城」を「いばらき」に

   変更しました。

   これからは、「風人いばらき環境カウンセリング協会」と表記します。

   環境省のホームページには、すでに、変更後の表記で掲載されていますので、

   ご確認下さい。

   ECUのホームページでは、アップデート作業日程の都合から、まだ、旧表記の

   ままになっています。

 

   ◆今年の11月、「国連持続可能な開発のための教育の10年」最終年会合が

   名古屋市と岡山市で開催されます。

   閣僚級会合及び全体の取りまとめ会合は、愛知県・名古屋市で開催されます。

   詳しくは 名古屋市のホームページ 

    持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議の開催

   ESD最終年会合の一環として位置づけられる各種ステークホルダーの主たる

   会合については、岡山市で開催されます。

   詳しくは 岡山市のホームページ ESDに関するユネスコ世界会議

 

【ご連絡のお願い】

カウンセリングや講演の依頼などのご連絡はホームページの「お問い合わせ」からお願いします。